2012年9月25日火曜日

奇跡の歌声

スーザン・ボイル、リン・ユーチュンと「奇跡の歌声」で世に出た人がいます。



この人も、そういう売り出し方をしていたら、どうなっていたのかな?
ふと思ったことを書いてしまいました。

これは名盤ですよ。

2012年9月21日金曜日

foobar2000 v1.1.15, WASAPI.dll v3.0 にUP

しばらくバージョンアップを見送っていましたが、WASAPI.dllが新しくなったとのこと。
ついでに、foobar2000を、v1.1.13→v1.1.15に新しくしてみました。


すぐにわかったのが、eventとpushの2つのモードができたこと。
調べてみると、02USDragon+eventモードではプチプチというノイズが入る場合があるとのこと。
とりあえずpushモードで再生しております。

…特に音が変わったということはなし、でした。

2012年9月17日月曜日

MUSILAND 02 DragonをWASAPIにしてみた



MUSILANDのDACには独自のASIOドライバが付属しているのですが、
ためしに、WASAPIで出力してみました。


少し聴きやすい音になったかも知れません。
ASIOのほうが情報量が多くて、ハイフィデリティなのでしょうが、すこしキツめに感じました。
まあ、これも気分の問題で、いつ元に戻すかわからないんですけどね。
簡単に設定で音が変化するのもPCオーディオの面白いところです。

ただ、これだとサンプリングレートの高いソースは再生できないかも知れません。
後日、試してみようと思います。



2012年9月16日日曜日

スピーカーを逆さまにしてみる



失敗だったかも知れないスピーカースタンド2でしたが、
接着剤やらニスやらが乾いてきたせいなのか、良くなってきました。
せっかくなので復活させて使用中。

スピーカーを普通に乗せると、音が上から出てくる感覚になってしまうので、
天地を逆にして置きました。
これが意外と良いです。
スピーカーユニットが重いので、この方が重心が安定するのでしょうか。
もともと自作のスピーカーなので、どっちが上とか下とか決めつける必要もないのかな。

観賞魚飼育用のフィルタを吸音材にした効果もあって、
撥音(サ行)がずいぶん落ち着いた感じです。
すこし大人しい音になってしまったのは副作用で仕方ないか…
気が変わったら、また吸音材を無くしたり、少なくしたりしてみようかなあと考えてます。