子供の卒業式や友人の結婚披露宴。
昨年末に買ったビデオカメラが活躍する場が増えました。
そして非常に不満だったのが、
「おたくのPCは性能が足りないからハイビジョンで再生できない云々」
というメッセージをPanasonicのSWが表示してくること。
確かにAthlon64の3800では「もう古い」ということなのでしょう。
実際に再生してみるとカクカクします。
一気に新しいのを買うのは無理だったので、
第1段階:ケース、電源、DVDドライブ、3.5インチベイ用HDDトレイ
第2段階:CPU、マザーボード
第3段階:メモリ、SSD
第4段階:グラフィック(CPU内臓のGPU性能次第では無用)
という計画で購入しました。
ついに2ヶ月計画で3段階目をクリアして、PCが立ち上がりました。
こんなスペックです。
HDDの値段がまだ洪水前の状態に戻らないので、思い切ってSSDを使いました。
SSDは速いですね。でも2日で慣れてしまいましたw
贅沢は人をだめにするのかも。
音楽やビデオ、写真の入ったHDDはトレイを使って換装。
HDDトレイは地味に便利ですね。これで前のPCとの換装が楽にできます。
OSが32bitというのが悲しいですが、Windows8まで我慢かな。
肝心のビデオ再生ですが、まだ何かスペックに文句があるみたいw
でもカクカク再生ではなくなりました。
ベンチマークで測定した結果からみると、以前のPCの2倍程度のビデオ性能がありそう。
CeleronG530というローエンドCPUなのですが意外と内蔵GPUも使えますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿